シートマスクにはどんなタイプがあるの???
化粧水や乳液といった日々のお手入れに加えて、スペシャルケアであるシートマスク。
よく目にするのは、美容液をたっぷりしみこんだ紙で顔に直接はり使用します。
顔に直接貼れるように目や鼻の部分に切れ込みがあったり、くりぬいてあるタイプのものがほとんど。
顔の立体に合わせやすいように鼻から上と下に分かれていたり、切込みが入っているタイプもあります。
シートマスクの種類は効果や香りで実にたくさんの種類があります。
そのため、美白、保湿、アイチエイジングなど目的や効果によって使いわけることもできちゃうんです!
特に、プチプラで人気の韓国のシートマスクなどは一つの商品で20種類も30種類も展開することも多く、値段も100円以下が多くなので便利です。
美容成分がたっぷりふくまれているものの他にも、透明感を出すタイプのもの、敏感肌の乾燥を集中ケアするもの、アロマの香りでリラックス効果を得るものなど特徴のあるマスクもたくさんあります。
また、コスパがいいシートマスクと言えば、乾いた状態で顔の形に切り抜かれた紙のみのシート。この紙シートのみを購入して自分の化粧水を使いローションパックするという方法もあります。
美肌パック人気ランキングBEST7


数多くあるシートパックの中でも最高の密着度と言われるバイオセルロースを使用したラボルテの人気商品です。バイオセルロースは高級ブランドのシートパックにも使用される素材で、お肌に乗せたときの吸着度がまるで違います!
液ダレもしないので贅沢に配合された美容成分が無駄なくお肌に浸透し、美肌力を高めてくれます◎
液ダレもしないので贅沢に配合された美容成分が無駄なくお肌に浸透し、美肌力を高めてくれます◎

注目美容成分 | コスパ | 効果 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
コラーゲン エラスチン |
【初回価格】1,800円(3枚入り) ⇒1回当り:約600円 |
リフトアップ効果(ハリ・弾力) 保湿効果 |


人気美容家IKKOさんもおすすめの豆乳にヨーグルト・ハチミツなどを加えた、肌にも美味しい贅沢な洗い流す美肌パックです。
とにかく保湿力が高いので肌の乾燥をなんとかしたいときに取り入れて欲しいパックの一つ◎お値段もお手頃でかつ、クリームタイプなので部分的に使ったり量を調整しやすいのが嬉しい美容家も納得の実力派プチプラコスメ!
とにかく保湿力が高いので肌の乾燥をなんとかしたいときに取り入れて欲しいパックの一つ◎お値段もお手頃でかつ、クリームタイプなので部分的に使ったり量を調整しやすいのが嬉しい美容家も納得の実力派プチプラコスメ!

注目美容成分 | コスパ | 効果 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
イソフラボン/
ダイズエキス ローヤルゼリー/ ハチミツ |
【初回価格】1,944円(150g) ⇒1回当り:約70円 |
ハリ・弾力 保湿効果 |


6種類の人気のミネラルクレイに保湿成分のアルガンオイルを配合したクレイパックです。商品名のとおり、洗顔としても使えるので始めたクレイ系コスメに挑戦するという方にはかなりおすすめのアイテム◎
たった5分間パックするだけで一気にくすみが抜けたりザラつきが解消されるので保湿効果ではない肌の変化を求めるなら大満足すること間違いなし!
たった5分間パックするだけで一気にくすみが抜けたりザラつきが解消されるので保湿効果ではない肌の変化を求めるなら大満足すること間違いなし!

注目美容成分 | コスパ | 効果 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ガッスール/
海泥/
ホワイトクレイ アルガンオイル/ ルビーソルト |
【初回価格】 900円(120g) ⇒1回当り:約20円 |
美白効果 毛穴ケア/ ニキビケア |
エスケイツー人気のシートパック。ピテラで顔全体をたっぷり集中トリートメント。肌本来の働きを整えるピテラの優れた効果が期待できるアイテムです。
注目美容成分 | コスパ | 効果 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |